大阪市西区にある中村事務所グループは、主に大阪・兵庫・京都など関西を中心に東京・愛知・四国および九州を対応地域として、社会保険労務士業務(官公庁への提出書類の作成・提出、就業規則の作成、給与計算代行、助成金の手続代行、行政官庁の調査立会、人事労務に関する相談指導)などのサービスをご提供しております。
社労士事務所に併設している労働保険事務組合は、労災保険特別加入制度に加入することができ、保険料の額に関係なく分割納付もできるなどのメリットがあります。
社会保険労務士8名、職員10名を抱え、社労士事務所と労働保険事務組合を併設した事務所ですので、小規模事業所から数百人規模の企業様まで対応可能でございます。関西地方で社労士をお探しの際は、是非、一度ご相談ください。
- 2022年07月13日2つのタイプの同時加入が原則可能に 確定拠出年金の改正ポイントと活用メリット
- 2022年07月13日『シフト制』労働者への生活支援を求めて法整備を訴える弁護団が結成
- 2022年06月09日採用活動に影響を与える 求人不受理となる対象企業の拡大と対応策
- 2022年06月09日10月からはアルコール検知器使用も義務化 安全運転管理者の責任業務拡大
- 2022年06月09日段階的引き上げと税金投入の道筋を付ける 改正雇用保険法成立
- 2022年05月13日遵法的な賃金支払いをしているか確認 2022年4月以降増加が見込まれる未払賃金の請求
- 2022年05月13日【2022年4月施行】在職老齢年金等老齢年金の改正と定年再雇用の働き方
- 2022年04月12日履歴書の取り扱いにも影響 2022年4月施行 個人情報保護法の改正
- 2022年04月12日2022年4月から成年年齢の引き下げを踏まえて確認 未成年者を雇用する場合の注意点
- 2022年03月03日2022年4月から中小企業主にも義務化 パワーハラスメント防止措置、そのポイント
2023年 2月の予定
- 2月10日1月分源泉所得税の支払
- 2月10日一括有期事業開始届提出
- 2月16日所得税確定申告受付開始
- 2月末日1月分社会保険料の支払
